【賃貸】火災保険見直し【保険料が2年で22,050円→1万円に!】

火災保険見直し節約
すろー
すろー

火災保険って自分で選んでいいんだね!!
今まで不動産会社に勧められた火災保険にそのまま加入していたよぉ!

なまけもの
なまけもの

えー!?僕もだよ!

すろー
すろー

契約期間の途中でも、保険を変えることができるみたい!

賃貸物件に住む場合、火災保険には必ず加入しないといけませんが、どの火災保険に加入するかは自分で選ぶことができます。

もし今自分に合わない保険に加入しているなら、解約して新しい保険に加入することができないか確認してみましょう。

※今回は「木造の賃貸物件に1人で暮らしている」例です。

保険を解約&加入した結果

加入していた火災保険プラン

リビングプロテクト総合保険(Chubb 損害保険)
保険料:2年間で22,050円

加入した火災保険プラン

お部屋を借りるときの保険(日新火災)
保険料:2年間で1万円(1年間の契約で5000円)

2年間で12,050円保険料が安くなりました。

私は、引越しの時、不動産会社に勧められた火災保険にそのまま加入してしまいました(;_;)

というか!不動産会社が勧める火災保険に加入しないといけないと思っていました。

でも、そうじゃなかったらしい。

(不動産会社によっては契約の条件などあるかも?)

引越しの時って、やることが多くてバタバタしていて、普通そこまで頭が回りませんよね!?

…で、補償内容が充実しすぎている火災保険に入って、高い保険料を支払っていたのです。

(加入していた火災保険自体が悪いわけではなく、今の私には合わない内容でした)

その補償、本当に必要?

加入していた火災保険の主な補償内容

  • 家財補償:380万円
  • 借家人賠償責任補償:2,700万円
  • 個人賠償責任補償:1億円
  • 家財補償
    火事などで失われた家財(部屋内で所有している家具、家電、衣服など)を新たに買い戻すために必要な金額を補償。
  • 借家人賠償責任補償
    火事などで、部屋・建物に損害を与えたことで発生する、大家さんに対する賠償責任を補償。
  • 個人賠償責任補償
    日常生活で他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりした場合の補償。
    マンションの階下に水漏れした場合など。

試しに、自分の部屋を見渡して、自分の家財の計算をしてみました。

テレビ、パソコン、洗濯機、冷蔵庫、掃除機、洋服など…。

合計125万円程度だったので、家財に対する補償が380万円も必要ないと判明しました。

Chubb 損害保険に問い合わせたところ、

  • 月単位で返戻金として戻しているため、日割計算はできない。
  • 解約手数料はない。

つまり2年間の契約期間中でも解約可能、返戻金が戻ってくるとわかりました。

保険会社を変えよう!!と決意。

お部屋を借りるときの保険(日新火災)に加入することにしました

加入したのは、お部屋を借りるときの保険(日新火災)の家財補償200万円のプランです。

  • 保険料5,000円
  • 契約年数:1年
  • 家財補償:200万円
  • 借家人賠償責任補償:2,000万円
  • 個人賠償責任補償:1億円

家財補償100万円で保険料4000円のプランにしようか、ちょっと迷いましたが。。

借家人賠償責任補償は、2,000万円くらいを補償の上限にしているところが多いようです。

大家さんに対して損害賠償するのは、自分が借りている物件の範囲なので、これくらいで足りるようです。

個人賠償責任補償は、ものすごい高額になる可能性もあって不安なので、1億円あると安心ですね。

(自動車保険の特約などで、既に個人賠償責任保険に加入されている場合は、そちらと合わせて確認してくださいね。)

日新火災は、引っ越して住所が変わったら、ネットで住所変更すれば保険をそのまま継続できるそうなので、楽で良いですね。

リビングプロテクト総合保険(Chubb 損害保険)の解約手順

リビングプロテクト総合保険のサイトを開く。

「各種お手続き・サービス」をクリック。

「賃貸住宅入居者解約受付」をクリック。

必要事項を入力して送信すると、解約に必要な書類が送付されてきます。

解約に必要な書類は1週間〜10日程度で郵送されます。
ネットの手続きだけでは完結しませんので、ご注意を。

「リビングプロテクト総合保険 変更通知書・変更承認請求書」が届いたら

  • ご署名
  • 解約返戻金の振込先口座

を記入、同封されていた返信封筒に自分で切手を貼って、投函。

(書類の記入が必要な箇所に、えんぴつで丸をつけてくれていて、わかりやすかったです。)

リビングプロテクト総合保険 変更通知書・変更承認請求書

必要な書類を返送してから2週間程度で、返還保険料が指定した口座に振り込まれます。

お部屋を借りるときの保険(日新火災)の加入手順

お部屋を借りるときの保険(日新火災)のサイトを開く。

「お見積もり・お申込み」をクリック。

サイトの説明を読んで、必要事項を入力していくだけ。

メールアドレスと、クレジットカードがあれば、30分もかかりません。

申込日から1週間以内を目途に、加入証が送付されてきます。

ハガキで届きました。

意外と簡易的なんですね。

契約者ページ「My日新」から各種確認・手続きができます。

 

お部屋を借りるときの保険の公式サイトはこちら

家財保険 お部屋を借りるとき の保険 公式ホームページ | 賃貸住宅入居者向けの保険 | 日新火災海上保険株式会社
賃貸住宅向けの家財保険が3,500円から。インターネットで簡単申込み。東京海上グループの日新火災がお届けする家財保険の決定版!損害保険初のグッドデザイン賞受賞「お部屋を借りるときの保険」公式サイト

ちなみにライフサポート21(緊急駆付けサービス)は返金できない

火災保険ではありませんが…、

お部屋を借りるときの保険(日新火災)のサービスの内容と、一部サービス内容が重複している、ライフサポート21(緊急駆付けサービス)についても問い合わせたところ、

  • 解約はできるけど、返金はできない。
  • 引っ越した場合、住所変更の連絡をすれば、引越し先で引き続き利用できる。

とのことでした。

返金できないなら、わざわざ解約する必要がないので、そのままにしておきました。

今回の例は、賃貸で木造住宅に住む1人暮らしの火災保険に関する例です。

お住まいの地域や物件の構造などによって、保険内容や金額も変化しますのでご注意ください。

なお、保険の加入や解約はあくまでも自己責任でお願い致します。

管理人は、紹介した保険会社から金銭的利益を一切受けておりません。

また、特定の保険会社や商品を貶めたり、勧める目的も一切ございません。

すろー
すろー

手続きお疲れさま。

コメント