ねぇねぇ、名古屋に引越したんだけど、名古屋でもSuica使えて便利だね。
楽天Payからチャージするとポイント貯まるし!!
すろーちゃん、何言ってるの?
名古屋ではmanacaを使わないとだめだよ。
manacaなら名古屋の地下鉄で1ヶ月に2,000円以上使うと、少なくとも200円、つまり10%戻ってくるんだよ。
えー!?
独自ポイントがあるんだね!
名古屋市民でも知らない人が多いんだ。
ポイント還元を忘れずにね。
名古屋のICカードmanacaとは?
今、日本全国で交通系ICカードを持っていない人はいないと思います。
Suica、PASMO、ICOCA、PITAPA…
名古屋では、名鉄と名古屋市交通局で主に使う人の多いmanaca、JR東海で使う人の多いTOICAが代表的な交通系ICカードとして知られています。
まだmanacaを使っていない名古屋市民にはぜひ知って欲しいお話です。
名古屋市で主に威力を発揮
SuicaやPASMOはiPhoneやandroidと連携していますし、VIEWカードや楽天Payなどと連携している人は多いと思います。
ただ、そのような場合でもポイント還元は0.5%〜2%程度が多いと思います。
しかし、manacaはすごいんです!
例えば、名古屋市交通局(地下鉄・市バス)では、下記の表の通りポイントが付与されます。
使用金額 | ポイント還元率 |
¥15,000 | 13% |
¥10,000〜¥14,999 | 12.5% |
¥5,000〜¥9,999 | 12% |
¥2,000〜¥4,999 | 10% |
1ヶ月(1日から末日まで)に2,000円以上の利用で、各交通機関で定められたポイントが翌月10日以降に付与されるという仕組みです。
昼間ポイントとは、平日の昼間(10時から16時に改札に入場、乗車時にタッチ)、もしくは土日休日にmanacaで地下鉄や市バスを利用する場合のことを言い、通常ポイントより還元率が高くなります。
マナカ | 昼間ポイント還元率 | |
市バス | ¥2,000〜 | 30% |
地下鉄 | ¥2,000〜 | 20% |
くわしくはこちら(名古屋市交通局公式サイト)
シュミレーション例
例えば、
1ヶ月に20日間、平日の昼間(10時から16時)に地下鉄で藤が丘〜名古屋間(片道310円)を往復で利用したとします。
- 現金の場合:310円×2回×20日=12,400円
- 定期券の場合:11,300円
- manacaの場合:12,400円 – (ポイント還元分12,000円×20%)=10,000円
- 24時間券の場合:760円×週3回購入×4週+310円×4週=10,360円
manacaの場合
現金でチャージの上、先に支払った金額12,400円に対してポイントが還元されます。
ただし、1,000円未満は切り捨てなので、12,400円ではなく、12,000円に対し昼間ポイント20%分の2,400円が付与されます。
ポイント付与は来月の10日以降ですが、実質10,000円と定期券代よりも安くなってしまいました。
もちろん、時と場合によりますが、1ヶ月分の定期券代とmanacaの料金が変わらない場合もあるようです。
24時間券の場合
760円で310円の区間を、2日目の行きまでの3回乗れるとみなしています。
週5日だと24時間券を3回購入できるので、760円×3回としています。
- 月曜日の行き+ 帰り + 火曜日の行き:1回
- 火曜日の帰り + 水曜日の行き+ 帰り:1回
- 木曜日の行き+ 帰り + 金曜日の行き:1回
また、金曜日の帰りのみ310円をmanacaや現金で支払う為、310円としています。
これが4週続くので、(760円×3回+310円)×4週=10,360円となります。
この場合は、名古屋市営地下鉄が24時間乗り放題で、定期券代よりも安くなります。
また、manacaで市バスや地下鉄に90分以内に乗り換えた場合は、お得な乗継割引制度も存在します。
くわしくはこちら(名古屋市交通局公式サイト)
他の鉄道会社はどうなの?
それでは、名鉄や名鉄バスはどうでしょうか?
結論から言うと、名鉄は地下鉄ほどポイントが貯まりません。
ただ、それでもsuicaなどよりはマシかな?といった感じです。
名鉄では、金額と乗車回数によってポイントが決まります。
名鉄では、昼間ポイントはありませんが、通常ポイントに利用回数ポイントが加算されてポイント還元が行われます。
くわしくはこちら(名古屋鉄道公式サイト)
例えば、220円を名鉄で15回利用したとすると、3,300円分の利用になります。
この場合は、
- 1,300円×2%=20円分(2,000円を金額に対してのポイント)
- 3,300円×3%=90円分(11回利用した回数に対してのポイント)
合計で110円分のポイントが貯まりました。
110円/3300円=3.3%の還元率となります。
他にも、あおなみ線やリニモ等でもポイントも貯まりますし、使えます。
名古屋在住の場合、どうしても地下鉄、市バスを利用することが多いと思うので、併用する場合は使うべきだと思います。
最後に
こんな感じで、ざっくりmanacaを紹介しました。
地味な存在で、スマホでは使えないですが、ポイント還元がこんなに高い魅力的な電子マネーは滅多にありません。
普段使いは、楽天カードなどの他のポイントを使用しつつも、manacaと併用して使うと良いと思います。
ポイント還元を知らない人も、ポイント還元してみてくださいね。
ぜひ一度使ってみてください♪
コメント